HOME > 学校案内
2009年4月、栃木県厚生農業協同組合連合会が運営していた塩谷看護専門学校を国際医療福祉大学が承継し、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校として再スタートしました。
看護師を含む約23,000名以上の医療福祉専門職を育成してきた国際医療福祉大学の実績をもとに、隣接する国際医療福祉大学塩谷病院や、那須塩原市の国際医療福祉大学病院をはじめとする多くの関連施設と連携しながら、医療の最先端を学べる教育機関として、皆さんの夢の実現を支えます。
アドミッション・ポリシー |
---|
求める学生像と受入れの基本方針についてお知らせいたします。 ![]() |
学校長挨拶 |
---|
確かな技術を駆使して、心温まる看護を提供できる、そんな看護師を、本校で一緒にめざしませんか。 ![]() |
概要 |
---|
2009年4月に国際医療福祉大学が承継し、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校として再スタートしました。 ![]() |
特長 |
---|
1年次の早い段階から臨床実習を体験できる充実した教育環境が整っています。 ![]() |
教育理念 |
---|
看護師として必要な知識・技術・態度を修得し、感性豊かな看護実践者を育成します。 ![]() |
自己点検・評価報告書 |
---|
より充実した看護教育のための取組みとして、自己点検・評価報告書を公表致します。 ![]() |
高等教育段階の教育費負担軽減 |
---|
文部科学省では、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、大学・短期大学・高等専門学校・専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、高等教育段階の教育費負担軽減のための取組みを行っています。 ![]() |