入学試験概要

総合型選抜入学試験

募集定員 募集定員(40名)の6割程度(指定校高校推薦入学試験と公募制高校推薦入学試験を含む)
出願資格

次の(1)〜(3)のいずれかに該当していること、かつ(4)〜(7)に該当する者

  • 2026年3月に高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業見込みの者
  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業している者
  • 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している者
  • 合格した場合には、必ず本校に入学することを確約できる者
  • 本校のアドミッション・ポリシーに適合する人物で、学業、人物、健康ともに特に優れ、看護師として社会に貢献する意欲を持つ者
  • 卒業後、栃木県内の本校関連病院・施設に勤務する意思を持つ者
  • 今年度に実施される総合型選抜入試説明会に参加した者
  • 総合型選抜入学試験で不合格になった場合は、指定校高校推薦入学試験に出願できません。
    指定校高校推薦入学試験へ出願を検討している方は注意してください。
    ただし、公募制高校推薦入学試験への出願は可能です。
願書受付期間

2025年7月25日(金)~8月22日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2025年8月30日(土)
選考方法 書類審査
活動実績報告書
個人面接
合否結果通知書
発送日
2025年9月9日(火)
入学手続
締切日
2025年9月19日(金)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。

指定校高校推薦入学試験

出願資格等

詳しくは各高等学校の進路指導室で確認してください。

公募制高校推薦入学試験

募集定員 募集定員(40名)の6割程度(総合型選抜入学試験と指定校高校推薦入学試験を含む)
出願資格

次の全ての項目に該当すると認め推薦する者

  • 2026年3月に高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業見込みの者で、学業、人物、健康とも特に優れ、看護師として社会に貢献する意欲を持つ者
  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)での「全体の評定平均値」が3.0以上の者
  • 合格した場合には、必ず本校に入学することを確約できる者
  • 出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦した者
願書受付期間

2025年8月29日(金)~9月19日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2025年9月27日(土)
選考方法 書類審査

学力試験【小論文】

記述式60分

横書き720~800字

個人面接
合否結果通知書
発送日
2025年10月7日(火)
入学手続
締切日
2025年10月17日(金)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。

社会人入学試験 Ⅰ期

募集定員 募集定員(40名)の4割程度(社会人入学試験Ⅱ期、一般入学試験Ⅰ期、一般入学試験Ⅱ期を含む)
出願資格

次の(1)(2)のいずれかに該当していること、かつ(3)に該当している者

  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業して、2026年4月1日をもって
    2年以上経過する者
  • 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格し、2026年4月1日を
    もって2年以上経過する者
  • 修業期間中、勉学に専念できる者
願書受付期間

2025年8月29日(金)~9月19日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2025年9月27日(土)
選考方法 書類審査

学力試験【小論文】

記述式60分

横書き720〜800字

個人面接
合否結果通知書
発送日
2025年10月7日(火)
入学手続
締切日
2025年10月17日(金)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。

社会人入学試験 Ⅱ期

募集定員 募集定員(40名)の4割程度(社会人入学試験Ⅰ期、一般入学試験Ⅰ期、一般入学試験Ⅱ期を含む)
出願資格

次の(1)(2)のいずれかに該当していること、かつ(3)に該当している者

  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業して、2026年4月1日をもって
    2年以上経過する者
  • 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格し、2026年4月1日
    をもって2年以上経過する者
  • 修業期間中、勉学に専念できる者
願書受付期間

2025年10月17日(金)~11月7日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2025年11月16日(日)
選考方法 書類審査

学力試験【小論文】

記述式60分

横書き720〜800字

個人面接
合否結果通知書
発送日
2025年11月26日(水)
入学手続
締切日
2025年12月5日(金)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。

一般入学試験 Ⅰ期

募集定員 募集定員(40名)の4割程度(社会人入学試験Ⅰ期、社会人入学試験Ⅱ期、一般入学試験Ⅱ期を含む)
出願資格

次の(1)~(3)のいずれかに該当していること、かつ(4)に該当している者

  • 2026年3月に高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業見込みの者
  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業している者
  • 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している者
  • 修業期間中、勉学に専念できる者
願書受付期間

2025年10月17日(金)~11月7日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2025年11月16日(日)
選考方法 書類審査

学力試験【マーク式 120分】

必須科目:国語(現代の国語)

選択科目:コミュニケーション英語Ⅰ(リスニングを除く)、数学Ⅰ、生物基礎より1科目選択

個人面接
合否結果通知書
発送日
2025年11月26日(水)
入学手続
締切日
2025年12月5日(金)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。

一般入学試験 Ⅱ期

募集定員 募集定員(40名)の4割程度(社会人入学試験Ⅰ期、社会人入学試験Ⅱ期、一般入学試験Ⅰ期を含む)
出願資格

次の(1)〜(3)のいずれかに該当していること、かつ(4)に該当している者

  • 2026年3月に高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業見込みの者
  • 高等学校もしくは中等教育学校(※1)を卒業している者
  • 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している者
  • 修業期間中、勉学に専念できる者
願書受付期間

2026年1月16日(金)~2月6日(金)

  • 郵送の場合は当日消印有効
  • 持参の場合は月~土(日・祝日を除く)9:00~17:00まで
入学試験日 2026年2月15日(日)
選考方法 書類審査

学力試験【マーク式 120分】

必須科目:国語(現代の国語)

選択科目:コミュニケーション英語Ⅰ(リスニングを除く)、数学Ⅰ、生物基礎より1科目選択

個人面接
合否結果通知書
発送日
2026年2月20日(金)
入学手続
締切日
2026年3月3日(火)

※1…「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいう。